上方舞「吉村会」に出演いたします。
2018年5月3日(木)午後12時開演
国立劇場 大劇場 (東京・永田町)
御座席料:7000円(第1部・第2部通し)
演目: 地唄「古道成寺」(第1部)吉村輝章・吉村三鈴
上方唄「世界」 (第2部)吉村三鈴
チケット購入をご希望の方はお問い合わせフォームをご利用ください。
日本舞踊 上方舞吉村流 吉村三鈴 公式ウェブサイト 情報ページ
information
上方舞「吉村会」に出演いたします。 2018年5月3日(木)午後12時開演 国立劇場 大劇場 (東京・永田町) 御座席料:7000円(第1部・第2部通し) 演目: 地唄「古道成寺」(第1部)吉村輝章・吉村三鈴 上方唄「世 … “上方舞 吉村会” の続きを読む
上方舞「吉村会」に出演いたします。
2018年5月3日(木)午後12時開演
国立劇場 大劇場 (東京・永田町)
御座席料:7000円(第1部・第2部通し)
演目: 地唄「古道成寺」(第1部)吉村輝章・吉村三鈴
上方唄「世界」 (第2部)吉村三鈴
チケット購入をご希望の方はお問い合わせフォームをご利用ください。
昔々この所にまなごの庄司という者あり かの者一人の娘をもつ 又その頃よりも熊野へ通る山伏あり 庄司がもとを宿と定め年月送る 庄司 娘寵愛のあまりにてや あれなる客僧こそ汝が夫(つま)よと たわむれしをば おさな心に誠と思 … “地唄「古道成寺」歌詞” の続きを読む
昔々この所にまなごの庄司という者あり
かの者一人の娘をもつ
又その頃よりも熊野へ通る山伏あり 庄司がもとを宿と定め年月送る
庄司 娘寵愛のあまりにてや あれなる客僧こそ汝が夫(つま)よと たわむれしをば
おさな心に誠と思い 明かし暮しておわします
そのうちに夜ふけ人静まりて 衣紋繕い鬢かきなでて 忍ぶ夜の障りは冴えた月影ふけゆく鳥が音 それに嫌なは犬の声 ぞっとした
人目忍ぶのうやつらや せきくる胸をおし静め
かの客僧のそばへ行き いつまでかくておき給う 早う迎えて給われと じっとしむればせんかたなくも 客僧はよれつもつれつ常陸帯 二重廻れば三重四重五重 七巻まいて はなちはせじとひき止むる
切るに切られぬわが思い せめて一夜は寝て語ろ 後ほど忍び申すべし
娘誠とよろこびて 一間の内にぞ待ちいたる
その後客僧仕すましたりとそれよりは
夜半に紛れて逃げて行く
幸い寺をたのみつつしばらく息をぞつぎいたる
ところへ娘かけ来たり
ええ腹たちや腹たちや 我を捨て置き給うかや
のうのういかに御僧よ
いづくまでも追っかけ行かん 死なば諸共 二世三世かけ 逃すまじと追っかくる
折ふし日高川の水かさまさりて 渡るべきようもあらざれば 川の上下あなたこなたと走り行きしが 毒蛇となって川へざんぶと飛び込んだり
逆巻く水に浮きつ沈みつ 紅の舌を巻き立て炎を吹きかけ吹きかけ なんなく大河を泳ぎこし
男を返せ戻せよと ここのめん廓かしこの客殿 くるりくるりくるりくるりとくるくるくる追い巡り追い巡り
なおなお怨霊居丈高に飛びあがり土をうがって尋ねける
住持も今はせんかたなくも 釣鐘を下ろして隠しおく
たずねかねつつ怨霊は 鐘の下りしを怪しみ 龍頭をくわえ 七巻巻いて尾をもって叩けば 鐘は則ち湯となって ついに山伏とりおわん
なんぼう恐ろしい物語
日本舞踊協会関西支部の公演に出演いたします。 2018年3月25日(日) 国立文楽劇場(大阪) 出演:吉村輝章 吉村三鈴 演目: 古道成寺 チケットご購入をご希望の方は お問い合わせフォームにてお知らせくださいませ。
来年度 2018年5月3日 吉村会が東京半蔵門の国立劇場で予定されています。 詳しくは 追ってこちらのサイトにてお知らせいたします
来年度
2018年5月3日 吉村会が東京半蔵門の国立劇場で予定されています。
詳しくは 追ってこちらのサイトにてお知らせいたします
12月 上方舞 輝章会(別会) 日時:2017年12月10日(日) 午後2時開演予定 場所:東京青山 銕仙会能楽堂 出演: 地唄「山姥~山めぐり~」 チケット:問い合わせフォームより お名前、メールアドレス … “12月の公演情報” の続きを読む
12月 上方舞 輝章会(別会)
日時:2017年12月10日(日)
午後2時開演予定
場所:東京青山 銕仙会能楽堂
出演: 地唄「山姥~山めぐり~」
チケット:問い合わせフォームより
お名前、メールアドレス、ご希望枚数をお知らせください。
11月 舞踊公演「舞の会―京阪の座敷舞―」 日時: 2017年11月23日(祝 .木) 場所: 東京半蔵門 国立劇場 出演: 夜の部、上方唄「三国一」
11月 舞踊公演「舞の会―京阪の座敷舞―」
日時: 2017年11月23日(祝 .木)
場所: 東京半蔵門 国立劇場
出演: 夜の部、上方唄「三国一」